Kadenマニア

基本的には家電機器の紹介をしたりアップル製品の情報なども紹介しています 

あなたにあった炊飯器が見つかる!炊飯器の選び方

こんにちはKadenマニアです。初めて炊飯器を買うためどのような容量でどんな加熱方式のやつを買ったらわからない人はいませんか?そんな人にあった炊飯器の選び方を紹介していきます。

炊飯器の選び方3つのポイント

炊飯量について考える

炊飯量は基本3合、5.5合、10合で別れているため一日何合炊いて何人家族なのかを考えて容量を選びましょう

3合

 一人暮らしの人におすすめで、炊ける量は6膳程度です。

5.5合

 3〜5人家族におすすめで炊ける量は11膳程度です。

10合

 6人以上の家族におすすめで炊ける量は20膳程度です。

加熱方式で考える

炊飯器の加熱方式は圧力IH炊飯器、IH炊飯器、マイコン炊飯器と3種類あります。自分にあった炊き方を選びましょう。

圧力IH炊飯器

釜内の圧力をあげて高温で短時間で炊飯が可能です。 米の芯まで熱を伝えることができ旨みがありふっくらとしたご飯が出来上がります。水分が芯まで浸透するため冷めてももちもちで美味しいです。 

IH炊飯器 

IHが底面だけではなく側面や釜内にもついているため釜内全体をムラなく加熱することができます。現在の主流と言えるタイプなので迷ったらこれにしましょう。保温機能も他の加熱方式より優れています。

マイコン炊飯器

底にあるヒーターで熱を伝え炊飯が可能です。熱の強さは他のIH炊飯器に比べて弱いです。値段は安く数千で買えますので値段重視の人におすすめです。3合炊きのの物が多いため一人暮らしにおすすめです。他の加熱方式の炊飯器に比べラインナップは豊富です。

機能で考える

スチーム炊き機能

 釜の上から釜全体をスチームで蒸らして旨み甘みを引き出します。

パン焼き機能

 米以外にもパンを焼いたり、発酵させたりできます。

炊き分け機能

米の鮮度、食感や米の種類、寿司めしやおかゆなどの食べ方によって最適な炊き方をします。

蒸気レス機能

炊きあがりの時に炊飯器から蒸気が出ず置き場所に困らず自由におけます。

クリーニング機能

ご飯を炊いた後の匂い残りを抑えてくれます。

まとめ

今回は炊飯器の選び方について書きましたがどうでしたでしょうか?ぜひ感想などコメントで教えてください。炊飯器はとても重いため家電量販店で実際に見て、持って買うのでもいいんですが炊飯器は重いため通販で買うのもおすすめです。楽天市場なら何か買うとポイントが16倍つきます⬇️